変形性股関節症

無痛整体 鈴木薬手院ご案内

よくある質問 予防体操 患者さんの声ブログ 子どもの施術 逆流性食道炎 鈴木薬手院 橋本本院 鈴木薬手院 藤沢分院
股関節痛(変形性股関節症)

変形性股関節症とは

変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)とは、 股関節の軟骨部分が変形してしまう関節症をいい、女性に多く見られます。

先天性股関節脱臼だった場合や、成長期にスポーツなどで股関節に負担をかけすぎたため、後に発症するケースが多いですが、その他にもいろいろな原因があります。

目に見える症状としては脚長差(きゃくちょうさ)が生じ、足を引きずって歩いてしまうことです。
脚長差とは両足の長さの違いのことで、そのことにより片方の足や腰に負担がかかります。

患者さんの例

写真は、変形性股関節症の患者さんです。

  • 骨盤の位置のずれ、膝を立てたとき身体の中心から膝がずれている。
  • 仰向けになると、肋骨の高さが左右で違う。(右側が出ている。)
  • 首が、左に傾いている。
  • 股関節の歪みから、膝関節が痛み、右膝はまっすぐに伸ばせない。

変形性股関節症の場合は、悪い股関節側の膝が伸びにくく、股関節の症状が進行してくると、膝が常に曲がった状態になってしまうこともあります。
膝は痛くない場合が多いのですが、膝の伸び具合を常にチェックしておきましょう。

  • 股関節が痛い
  • イスに深くまっすぐ座れない
  • 歩くと骨が鳴ることがある
  • 片足立ちをすると、反対側の骨盤が下がる
  • 猫背
変形性股関節症(1)変形性股関節症(2)変形性股関節症(3)

股関節のケア

変形性股関節症は加齢にともない症状が悪化・進行していきがちです。
早い段階で認識し、日常生活におけるケアを心がけましょう。

普段気をつけること

  • 歩きすぎや立ちっぱなしをひかえ、股関節の負担を減らす
  • イスは、自分の高さに合ったもの、クッション性のあるものを選ぶ
  • 部屋の移動や家事の際にはくスリッパを工夫する
  • 就寝時、寝返りしやすい布団を選ぶ
  • 洋式トイレの便座の高さを座りやすいよう調節する
  • 部屋や廊下の要所に手すりを設置する
  • 簡便なステッキを使う
  • 入浴などで腰を温める

靴・インソールでの脚長差補正の注意!!

股関節が痛い人は、 脚長差がある人が多く、どちらかの足がつま先立ちになってしまい、体に負担がります。
これを避けるために、オーダーメイドで底を調節した靴を作ったり、敷物(インソール)で調整するように勧められる場合が多いです。

が、注意しないといけないのが、脚長差の多くは骨盤の歪みによるものです。その場合は、調整した靴を履くと、逆に骨盤の歪みを助長してしまうことになります。

ですから、本当に足の長さが違っていて、調整しないと骨盤が正常な位置にならない場合のみ、靴で調整をするようにしてください。


よくある質問 予防体操 患者さんの声ブログ
子どもの施術 逆流性食道炎
鈴木薬手院 橋本本院 鈴木薬手院 藤沢分院